記事一覧
「マンション防災に関わる人を支えたい…」思考錯誤の末にたどりついたサステナブルな仕組みとは
つなぐネットコミュニケーションズの「マンション防災支援サービス」にスポットライトがあたったのは、森谷和德社長が「マンションISPからマンションサービスプロバイダーへ」との方針を打ち出した2022年4月のことでした。
2007年のサービス開始以来、メインのインターネット事業の脇を固めるバイプレーヤーだったマンション防災支援サービスにとって、16年の日々を経てようやく到来した絶好の機会。「注目されて
「これからのインターネット」について語り合うIGF京都2023に出展しました
2023年10月8日から12日にかけて京都市で開催されたインターネット・ガバナンス・フォーラム(IGF)に、アルテリア・ネットワークスは企業ブースを初出展しました。
―IGFとは?
IGFは国連が主催してインターネットに関する様々な課題について議論する国際会議です。2006年以降、毎年各国で開催されており、第18回目となる2023年は初めて日本で開催され、「Internet We Want -
サイバーセキュリティの最前線で光る、細やかな心遣いの裏側
サイバーセキュリティの最前線で光る、細やかな心遣いの裏側
企業の機密情報を脅かすサイバー攻撃は、看過できない経営リスクです。しかし、セキュリティ対策を過度に優先すれば実務の手が止まり、業務の生産性が落ちる可能性があることから、現場では対応が後手に回りがちです。かといって、セキュリティ部門からの一方的な命令や指示により現場を動かそうとすれば、社内にいらぬ軋轢を生みかねません。また、対応コストについ
一度離れてわかった 「やっぱりアルテリアが好きだーー!」~カムバック社員特集・アルテリア・ネットワークス編
アルテリア・ネットワークス(以下アルテリア)では過去に在籍したことがあり、退職して数年後に再び復帰する「カムバック社員」が活躍しています。アルテリアならではの風土や仕事の進め方に馴染むのが早く、自社にないナレッジや考え方を持ち込んでくれるなど、新卒入社や中途入社とはまた違った形でアルテリアに新しい風を吹き込む存在です。離職から復帰までの経緯や外の世界に出て改めて気づいたアルテリアへの愛着など、今年
もっとみる