マガジンのカバー画像

わたしたちのサービス

21
サービス開発の裏話や、サービスを安心して利用いただくための取り組み等をお届けします。
運営しているクリエイター

#エンジニア

産学の垣根を超え、ネットの未来を見据えた「ShowNet」に燃える技術者たちとの交流が刺激に

2024年6月12日(水)から14日(金)の3日間、情報通信関連の専門イベント「Interop Tokyo 2024」が幕張メッセで開催されました。その目玉のひとつが、会場内にネットワークを構築する「ShowNet」ブースです。今回は、アルテリア・ネットワークスからプロジェクトチームに参加している山﨑 俊彦さんに、その舞台裏やチームメンバーとして活動を続ける理由についてお話を伺いました。 ネットワークの未来を展望する体感型ブース「ShowNet」――はじめに、Interop

“話しあいで繋ぐInternet” JANOG54に出展しました

2024年7月3日から5日の3日間、奈良県で開催されたJANOG54 Meeting in Naraに、アルテリア・ネットワークスが企業ブースを出展しましたのでその様子をご紹介します。参加したエンジニアの社員にJANOGイベントの魅力や参加する意義についてお話を伺いました。 ――JANOGとは? JANOG(JApan Network Operators‘ Group)はインターネットにおける技術的事項や、そのオペレーションに関する事項を議論・検討・紹介することで、日本の

企業の拠点間通信だけじゃない、日本の通信を支える立役者「専用線」の仕事とは? (運用・保守編)

今回は全国に構築された専用線の通信網とお客様拠点をつなぐための最終工程を担う納品部門、開通後のケアを行う保守部門をご紹介します。アルテリア・ネットワークスでは、法人のお客様に向けて高品質・高信頼のネットワークサービスを提供しています。その中でも専用線事業は生命線ともいえる存在の一つ。外からは見えにくいその仕事の全貌や現場の声をこれまで数回にわたってお届けしていますが、今回は納品・保守両部門で業務に携わる2名の社員に話を聞きました。 ——上原さんにお聞きします。まずは納品の業

日本中に通信の動脈を張り巡らせ、鼓動を伝える専用線事業 伝送・線路の仕事とは?

インターネットサービスや携帯電話をはじめ、私たちの生活には欠かせないネットワーク通信。その大元となるのが専用線であり、アルテリア・ネットワークスの主要事業のひとつです。そして専用“線”と言うだけに、実際にケーブルを通すことで通信が成り立ちます。北は北海道から南は九州まで、途切れることなく信号を届けるために、どのように拠点間を結んでいるのでしょう。今回はケーブルの敷設に関わる2人の社員に話を聞きました。 ――杉村さんと原澤さんが携わる「伝送」と「線路」とは、専用線事業でどうい

企業の拠点間通信だけじゃない、日本の通信を支える立役者「専用線」の仕事とは?

アルテリア・ネットワークスでは、法人のお客様に向けて高品質・高信頼のネットワークサービスを提供しています。中でも専用線事業は生命線ともいえる存在のひとつです。しかしながら、専用線とはどんなものか、現場の社員たちはどんな仕事をしているのかは外から見えにくいのも事実。そこで今回は、専用線の重要性やアルテリアだからこそできる専用線事業の強みについて、同事業に携わる各部署で奮闘する3名の社員に話を聞きました。 ——まずは宮城さんにお聞きします。専用線というと「企業向けの回線」のよう